詳細データ一覧
ここに掲載した情報を元に、自分に合った市民農園・貸し農園を探してみてください。
データは掲載時のものですので、変更になっていることもあるかと思います。最新の情報は、問い合せ先に連絡して確認してください。
千葉市 緑区あすみガーデン市民農園 | 設置区画数 | 400 | 貸出し期間 | 1年0ヶ月 | 利用料金(円/年) | 8000 | 市町村外在住者利用 | 可 | 管理人の設置 | 有 | 指導員の設置 | 有 | 問い合せ先 | 大椎営農組合 | 電話番号 | 043-294-1335 | ホームページ | |
|
勝浦市 生きがい村勝浦 | 設置区画数 | 65 | 貸出し期間 | 1年0ヶ月 | 利用料金(円/年) | 10000 | 市町村外在住者利用 | 可 | 管理人の設置 | 有 | 指導員の設置 | 有 | 問い合せ先 | NPO法人プライムシティ・生きがい村勝浦 担当 関 | 電話番号 | 0470-76-3210 | ホームページ | http://www.ikigaimura.com/ |
|
勝浦市 すんべやぁ勝浦大楠農園 | 設置区画数 | 50 | 貸出し期間 | 1年0ヶ月 | 利用料金(円/年) | 10000 | 市町村外在住者利用 | 可 | 管理人の設置 | 有 | 指導員の設置 | 有 | 問い合せ先 | NPO法人すんべやぁ勝浦 担当 澤卓則 | 電話番号 | 090-5516-2564 | ホームページ | http://www.fonet.jp/sunbeya/ |
|
鴨川市 みんなみの里ふれあい農園 | 設置区画数 | 79 | 貸出し期間 | 1年0ヶ月 | 利用料金(円/年) | 10000 | 市町村外在住者利用 | 可 | 管理人の設置 | 有 | 指導員の設置 | 有 | 問い合せ先 | みんなみの里 | 電話番号 | 0470-99-8033 | ホームページ | http://www.minnami.com/ |
|
鴨川市 南小町体験農園 | 設置区画数 | 51 | 貸出し期間 | 1年0ヶ月 | 利用料金(円/年) | 36200 | 市町村外在住者利用 | 可 | 管理人の設置 | 有 | 指導員の設置 | 有 | 問い合せ先 | 棚田倶楽部 | 電話番号 | 0470-99-9050 | ホームページ | http://www.senmaida.com |
|
鴨川市 川代柿木代体験農園 | 設置区画数 | 57 | 貸出し期間 | 1年0ヶ月 | 利用料金(円/年) | 30000 | 市町村外在住者利用 | 可 | 管理人の設置 | 有 | 指導員の設置 | 有 | 問い合せ先 | 棚田倶楽部 | 電話番号 | 0470-99-9050 | ホームページ | http://www.senmaida.com |
|
鴨川市 成川山入体験農園 | 設置区画数 | 108 | 貸出し期間 | 1年0ヶ月 | 利用料金(円/年) | 40000 | 市町村外在住者利用 | 可 | 管理人の設置 | 有 | 指導員の設置 | 有 | 問い合せ先 | 棚田倶楽部 | 電話番号 | 0470-99-9050 | ホームページ | http://www.senmaida.com |
|
鴨川市 畑(星ヶ畑棚田)体験農園 | 設置区画数 | 37 | 貸出し期間 | 1年0ヶ月 | 利用料金(円/年) | 30000 | 市町村外在住者利用 | 可 | 管理人の設置 | 有 | 指導員の設置 | 有 | 問い合せ先 | 棚田倶楽部 | 電話番号 | 0470-99-9050 | ホームページ | http://www.senmaida.com |
|
鴨川市 大山千枚田あんご農園 | 設置区画数 | 90 | 貸出し期間 | 1年0ヶ月 | 利用料金(円/年) | 30000 | 市町村外在住者利用 | 可 | 管理人の設置 | 有 | 指導員の設置 | 有 | 問い合せ先 | 棚田倶楽部 | 電話番号 | 0470-99-9050 | ホームページ | http://www.senmaida.com |
|
鴨川市 大山千枚田体験農園 | 設置区画数 | 136 | 貸出し期間 | 1年0ヶ月 | 利用料金(円/年) | 30000 | 市町村外在住者利用 | 可 | 管理人の設置 | 有 | 指導員の設置 | 有 | 問い合せ先 | 棚田倶楽部 | 電話番号 | 0470-99-9050 | ホームページ | http://www.senmaida.com |
|
鴨川市 二子嶺岡棚田体験農園 | 設置区画数 | 36 | 貸出し期間 | 1年0ヶ月 | 利用料金(円/年) | 30000 | 市町村外在住者利用 | 可 | 管理人の設置 | 有 | 指導員の設置 | 有 | 問い合せ先 | 棚田倶楽部 | 電話番号 | 0470-99-9050 | ホームページ | http://www.senmaida.com |
|
鴨川市 釜沼(奥谷津)体験農園 | 設置区画数 | 30 | 貸出し期間 | 1年0ヶ月 | 利用料金(円/年) | 30000 | 市町村外在住者利用 | 可 | 管理人の設置 | 有 | 指導員の設置 | 有 | 問い合せ先 | 棚田倶楽部 | 電話番号 | 0470-99-9050 | ホームページ | http://www.senmaida.com |
|
八街市 市民農園ピアッツア | 設置区画数 | 31 | 貸出し期間 | 1年0ヶ月 | 利用料金(円/年) | 12000 | 市町村外在住者利用 | 不可 | 管理人の設置 | 有 | 指導員の設置 | 有 | 問い合せ先 | 農政課 | 電話番号 | 043-443-1420 | ホームページ | |
|
八街市 並木農園 | 設置区画数 | 30 | 貸出し期間 | 1年0ヶ月 | 利用料金(円/年) | 5000 | 市町村外在住者利用 | 不可 | 管理人の設置 | 有 | 指導員の設置 | 有 | 問い合せ先 | 農政課 | 電話番号 | 043-443-1420 | ホームページ | |
|
印西市 草深ふるさと農園 | 設置区画数 | 274 | 貸出し期間 | 1年0ヶ月 | 利用料金(円/年) | 5400 | 市町村外在住者利用 | 不可 | 管理人の設置 | 無 | 指導員の設置 | 有 | 問い合せ先 | 農政課振興班 | 電話番号 | 0476-42-5111 | ホームページ | |
|
印西市 Beポンキッキ農園 | 設置区画数 | 50 | 貸出し期間 | 1年0ヶ月 | 利用料金(円/年) | 18000 | 市町村外在住者利用 | 可 | 管理人の設置 | 有 | 指導員の設置 | 有 | 問い合せ先 | 西印旛農業協同組合 | 電話番号 | 0476-48-2207 | ホームページ | |
|
印西市 JA西印旛滝野ラーバンファーム | 設置区画数 | 133 | 貸出し期間 | 1年0ヶ月 | 利用料金(円/年) | 6000 | 市町村外在住者利用 | 可 | 管理人の設置 | 有 | 指導員の設置 | 有 | 問い合せ先 | 西印旛農業協同組合 | 電話番号 | 0476-48-2207 | ホームページ | |
|
白井市 法目ふるさと農園 | 設置区画数 | 66 | 貸出し期間 | 1年0ヶ月 | 利用料金(円/年) | 10500 | 市町村外在住者利用 | 不可 | 管理人の設置 | 無 | 指導員の設置 | 無 | 問い合せ先 | 農政課 | 電話番号 | 047-492-1111 | ホームページ | |
|
白井市 折立ふるさと農園 | 設置区画数 | 66 | 貸出し期間 | 1年0ヶ月 | 利用料金(円/年) | 10500 | 市町村外在住者利用 | 不可 | 管理人の設置 | 無 | 指導員の設置 | 無 | 問い合せ先 | 農政課 | 電話番号 | 047-492-1111 | ホームページ | |
|
南房総市 風車とローズマリーの里市民農園 | 設置区画数 | 19 | 貸出し期間 | 1年0ヶ月 | 利用料金(円/年) | 3000 | 市町村外在住者利用 | 可 | 管理人の設置 | 無 | 指導員の設置 | 無 | 問い合せ先 | 丸山町交流・体験センター | 電話番号 | 0470-46-4884 | ホームページ | http://www.mboso-etoko.jp/ |
|
香取市 紅小町の郷ふれあい農園 | 設置区画数 | 200 | 貸出し期間 | 1年0ヶ月 | 利用料金(円/年) | 10000 | 市町村外在住者利用 | 可 | 管理人の設置 | 有 | 指導員の設置 | 有 | 問い合せ先 | 道の駅くりもと | 電話番号 | 0478-70-5151 | ホームページ | http://www.benikomachi.jp |
|
香取市 The-Farm | 設置区画数 | 172 | 貸出し期間 | 1年0ヶ月 | 利用料金(円/年) | 84000 | 市町村外在住者利用 | 可 | 管理人の設置 | 有 | 指導員の設置 | 有 | 問い合せ先 | 株式会社 和郷 | 電話番号 | 0478-78-5501 | ホームページ | http://www.wagoen.com |
|
山武市 山武市市民農園 | 設置区画数 | 8 | 貸出し期間 | 3年0ヶ月 | 利用料金(円/年) | 5000 | 市町村外在住者利用 | 不可 | 管理人の設置 | 無 | 指導員の設置 | 無 | 問い合せ先 | 農商工・観光課農水係 | 電話番号 | 0475-80-1211 | ホームページ | |
|
山武市 山武市市民農園 | 設置区画数 | 8 | 貸出し期間 | 3年0ヶ月 | 利用料金(円/年) | 5000 | 市町村外在住者利用 | 不可 | 管理人の設置 | 無 | 指導員の設置 | 無 | 問い合せ先 | 農商工・観光課農水係 | 電話番号 | 0475-80-1211 | ホームページ | |
|
山武市 マイファーム山武 | 設置区画数 | 93 | 貸出し期間 | 1年0ヶ月 | 利用料金(円/年) | 11000 | 市町村外在住者利用 | 可 | 管理人の設置 | 有 | 指導員の設置 | 有 | 問い合せ先 | JA山武郡市睦岡支所 | 電話番号 | 0475-89-1191 | ホームページ | |
|
いすみ市 いすみ市ふれあい農園 | 設置区画数 | 60 | 貸出し期間 | 1年0ヶ月 | 利用料金(円/年) | 6000 | 市町村外在住者利用 | 可 | 管理人の設置 | 有 | 指導員の設置 | 有 | 問い合せ先 | 農林水産課農林振興班 | 電話番号 | 0470-62-1280 | ホームページ | |
|
酒々井町 (名称なし) | 設置区画数 | 10 | 貸出し期間 | 4年0ヶ月 | 利用料金(円/年) | 6000 | 市町村外在住者利用 | 不可 | 管理人の設置 | 有 | 指導員の設置 | 有 | 問い合せ先 | 産業課農政振興班 | 電話番号 | 043-496-1171 | ホームページ | |
|
酒々井町 (名称なし) | 設置区画数 | 10 | 貸出し期間 | 4年0ヶ月 | 利用料金(円/年) | 6000 | 市町村外在住者利用 | 不可 | 管理人の設置 | 有 | 指導員の設置 | 有 | 問い合せ先 | 産業課農政振興班 | 電話番号 | 043-496-1171 | ホームページ | |
|
酒々井町 (名称なし) | 設置区画数 | 50 | 貸出し期間 | 4年0ヶ月 | 利用料金(円/年) | 6000 | 市町村外在住者利用 | 不可 | 管理人の設置 | 有 | 指導員の設置 | 有 | 問い合せ先 | 産業課農政振興班 | 電話番号 | 043-496-1171 | ホームページ | |
|
酒々井町 (名称なし) | 設置区画数 | 14 | 貸出し期間 | 4年0ヶ月 | 利用料金(円/年) | 10000 | 市町村外在住者利用 | 不可 | 管理人の設置 | 有 | 指導員の設置 | 有 | 問い合せ先 | 産業課農政振興班 | 電話番号 | 043-496-1171 | ホームページ | |
|
横芝光町 町民農園 | 設置区画数 | 106 | 貸出し期間 | 1年0ヶ月 | 利用料金(円/年) | 0 | 市町村外在住者利用 | 不可 | 管理人の設置 | 無 | 指導員の設置 | 無 | 問い合せ先 | 教育委員会社会文化課 | 電話番号 | 0479-84-1358 | ホームページ | |
|
横芝光町 田舎農園 | 設置区画数 | 39 | 貸出し期間 | 1年0ヶ月 | 利用料金(円/年) | 15000 | 市町村外在住者利用 | 可 | 管理人の設置 | 有 | 指導員の設置 | 有 | 問い合せ先 | NPO法人田舎学校 | 電話番号 | 0479-84-2050 | ホームページ | http://inaka-gakkou.com/ |
|
睦沢町 川島ふるさと農園 | 設置区画数 | 37 | 貸出し期間 | 1年0ヶ月 | 利用料金(円/年) | 5000 | 市町村外在住者利用 | 可 | 管理人の設置 | 無 | 指導員の設置 | 無 | 問い合せ先 | 地域振興課 | 電話番号 | 0475-44-2505 | ホームページ | |
|
睦沢町 大谷木ふれあい農園 | 設置区画数 | 58 | 貸出し期間 | 1年0ヶ月 | 利用料金(円/年) | 5000 | 市町村外在住者利用 | 可 | 管理人の設置 | 無 | 指導員の設置 | 無 | 問い合せ先 | 地域振興課 | 電話番号 | 0475-44-2505 | ホームページ | |
|
長柄町 長柄町ファームガーデン | 設置区画数 | 57 | 貸出し期間 | 1年0ヶ月 | 利用料金(円/年) | 10000 | 市町村外在住者利用 | 可 | 管理人の設置 | 無 | 指導員の設置 | 有 | 問い合せ先 | 事業課産業振興班 | 電話番号 | 0475-35-4447 | ホームページ | |
|