詳細データ一覧
ここに掲載した情報を元に、自分に合った市民農園・貸し農園を探してみてください。
データは掲載時のものですので、変更になっていることもあるかと思います。最新の情報は、問い合せ先に連絡して確認してください。
長野市 サラダパーク青池 | 設置区画数 | 34 | 貸出し期間 | 3年0ヶ月 | 利用料金(円/年) | 4920 | 市町村外在住者利用 | 不可 | 管理人の設置 | 有 | 指導員の設置 | 有 | 問い合せ先 | 社団法人 長野市農業公社 | 電話番号 | 026-227-1650 | ホームページ | http://www.nagano-agri.org |
|
長野市 サラダパーク安庭 | 設置区画数 | 47 | 貸出し期間 | 3年0ヶ月 | 利用料金(円/年) | 6000 | 市町村外在住者利用 | 不可 | 管理人の設置 | 有 | 指導員の設置 | 有 | 問い合せ先 | 社団法人 長野市農業公社 | 電話番号 | 026-227-1650 | ホームページ | http://www.nagano-agri.org |
|
長野市 サラダパーク蚊里田 | 設置区画数 | 79 | 貸出し期間 | 3年0ヶ月 | 利用料金(円/年) | 9000 | 市町村外在住者利用 | 不可 | 管理人の設置 | 有 | 指導員の設置 | 有 | 問い合せ先 | 社団法人 長野市農業公社 | 電話番号 | 026-227-1650 | ホームページ | http://www.nagano-agri.org |
|
長野市 サラダパーク小森 | 設置区画数 | 27 | 貸出し期間 | 3年0ヶ月 | 利用料金(円/年) | 8370 | 市町村外在住者利用 | 不可 | 管理人の設置 | 有 | 指導員の設置 | 有 | 問い合せ先 | 社団法人 長野市農業公社 | 電話番号 | 026-227-1650 | ホームページ | http://www.nagano-agri.org |
|
長野市 サラダパーク松代東条 | 設置区画数 | 30 | 貸出し期間 | 3年0ヶ月 | 利用料金(円/年) | 8280 | 市町村外在住者利用 | 不可 | 管理人の設置 | 有 | 指導員の設置 | 有 | 問い合せ先 | 社団法人 長野市農業公社 | 電話番号 | 026-227-1650 | ホームページ | http://www.nagano-agri.org |
|
長野市 戸隠体験市民農園 | 設置区画数 | 123 | 貸出し期間 | 3年0ヶ月 | 利用料金(円/年) | 8550 | 市町村外在住者利用 | 可 | 管理人の設置 | 有 | 指導員の設置 | 無 | 問い合せ先 | 清き水"戸隠”運営企業体 | 電話番号 | 026-254-3773 | ホームページ | |
|
長野市 ふれあい農園(上条) | 設置区画数 | 4 | 貸出し期間 | 1年0ヶ月 | 利用料金(円/年) | 3000 | 市町村外在住者利用 | 可 | 管理人の設置 | 無 | 指導員の設置 | 無 | 問い合せ先 | JAながの信州新町資材センター | 電話番号 | 026-262-2203 | ホームページ | |
|
長野市 ふれあい農園(下市場) | 設置区画数 | 6 | 貸出し期間 | 1年0ヶ月 | 利用料金(円/年) | 3000 | 市町村外在住者利用 | 可 | 管理人の設置 | 無 | 指導員の設置 | 無 | 問い合せ先 | JAながの信州新町資材センター | 電話番号 | 026-262-2203 | ホームページ | |
|
長野市 ふれあい農園(水内) | 設置区画数 | 10 | 貸出し期間 | 1年0ヶ月 | 利用料金(円/年) | 3000 | 市町村外在住者利用 | 可 | 管理人の設置 | 無 | 指導員の設置 | 無 | 問い合せ先 | JAながの信州新町資材センター | 電話番号 | 026-262-2203 | ホームページ | |
|
松本市 内田地区簡易オートキャンプ設備付き農園 | 設置区画数 | 17 | 貸出し期間 | 1年0ヶ月 | 利用料金(円/年) | 18000 | 市町村外在住者利用 | 可 | 管理人の設置 | 有 | 指導員の設置 | 有 | 問い合せ先 | 市役所農政課担い手担当 | 電話番号 | 0263-34-3222 | ホームページ | |
|
松本市 やまと市民農園 | 設置区画数 | 17 | 貸出し期間 | 1年0ヶ月 | 利用料金(円/年) | 3000 | 市町村外在住者利用 | 可 | 管理人の設置 | 無 | 指導員の設置 | 無 | 問い合せ先 | 市役所梓川支所経済建設課 | 電話番号 | 0263-78-3003 | ホームページ | |
|
松本市 ふれあい農園(島) | 設置区画数 | 28 | 貸出し期間 | 1年0ヶ月 | 利用料金(円/年) | 2800 | 市町村外在住者利用 | 可 | 管理人の設置 | 無 | 指導員の設置 | 無 | 問い合せ先 | 市役所波田支所地域づくり課 | 電話番号 | 0263-92-8916 | ホームページ | |
|
松本市 ふれあい農園(町道) | 設置区画数 | 29 | 貸出し期間 | 1年0ヶ月 | 利用料金(円/年) | 2800 | 市町村外在住者利用 | 可 | 管理人の設置 | 無 | 指導員の設置 | 無 | 問い合せ先 | 市役所波田支所地域づくり課 | 電話番号 | 0263-92-8916 | ホームページ | |
|
松本市 ふれあい農園(波多) | 設置区画数 | 18 | 貸出し期間 | 1年0ヶ月 | 利用料金(円/年) | 2800 | 市町村外在住者利用 | 可 | 管理人の設置 | 無 | 指導員の設置 | 無 | 問い合せ先 | 市役所波田支所地域づくり課 | 電話番号 | 0263-92-8916 | ホームページ | |
|
上田市 つくしふれあい農園 | 設置区画数 | 10 | 貸出し期間 | 1年0ヶ月 | 利用料金(円/年) | 4000 | 市町村外在住者利用 | 不可 | 管理人の設置 | 無 | 指導員の設置 | 無 | 問い合せ先 | 真田地域自治センター産業観光課 | 電話番号 | 0268-72-2200 | ホームページ | |
|
上田市 下原ふれあい農園 | 設置区画数 | 8 | 貸出し期間 | 1年0ヶ月 | 利用料金(円/年) | 4000 | 市町村外在住者利用 | 不可 | 管理人の設置 | 無 | 指導員の設置 | 無 | 問い合せ先 | 真田地域自治センター産業観光課 | 電話番号 | 0268-72-2200 | ホームページ | |
|
上田市 町原ふれあい農園 | 設置区画数 | 12 | 貸出し期間 | 1年0ヶ月 | 利用料金(円/年) | 4000 | 市町村外在住者利用 | 不可 | 管理人の設置 | 無 | 指導員の設置 | 無 | 問い合せ先 | 真田地域自治センター産業観光課 | 電話番号 | 0268-72-2200 | ホームページ | |
|
上田市 表木ふれあい農園 | 設置区画数 | 10 | 貸出し期間 | 1年0ヶ月 | 利用料金(円/年) | 4000 | 市町村外在住者利用 | 不可 | 管理人の設置 | 無 | 指導員の設置 | 無 | 問い合せ先 | 真田地域自治センター産業観光課 | 電話番号 | 0268-72-2200 | ホームページ | |
|
上田市 丸子ふれあい農園(坂井) | 設置区画数 | 4 | 貸出し期間 | 1年0ヶ月 | 利用料金(円/年) | 3000 | 市町村外在住者利用 | 不可 | 管理人の設置 | 無 | 指導員の設置 | 無 | 問い合せ先 | 丸子地域自治センター産業観光課 | 電話番号 | 0268-42-1037 | ホームページ | |
|
上田市 丸子ふれあい農園(三反田) | 設置区画数 | 11 | 貸出し期間 | 1年0ヶ月 | 利用料金(円/年) | 3000 | 市町村外在住者利用 | 不可 | 管理人の設置 | 無 | 指導員の設置 | 無 | 問い合せ先 | 丸子地域自治センター産業観光課 | 電話番号 | 0268-42-1037 | ホームページ | |
|
上田市 丸子ふれあい農園(中丸子) | 設置区画数 | 7 | 貸出し期間 | 1年0ヶ月 | 利用料金(円/年) | 3000 | 市町村外在住者利用 | 不可 | 管理人の設置 | 無 | 指導員の設置 | 無 | 問い合せ先 | 丸子地域自治センター産業観光課 | 電話番号 | 0268-42-1037 | ホームページ | |
|
須坂市 相森1 | 設置区画数 | 40 | 貸出し期間 | 1年0ヶ月 | 利用料金(円/年) | 3500 | 市町村外在住者利用 | 可 | 管理人の設置 | 無 | 指導員の設置 | 無 | 問い合せ先 | JA須高営農センター | 電話番号 | 026-245-0153 | ホームページ | |
|
須坂市 旭が丘2 | 設置区画数 | 8 | 貸出し期間 | 1年0ヶ月 | 利用料金(円/年) | 3500 | 市町村外在住者利用 | 可 | 管理人の設置 | 無 | 指導員の設置 | 無 | 問い合せ先 | JA須高営農センター | 電話番号 | 026-245-0153 | ホームページ | |
|
須坂市 井上グリム | 設置区画数 | 16 | 貸出し期間 | 1年0ヶ月 | 利用料金(円/年) | 3500 | 市町村外在住者利用 | 可 | 管理人の設置 | 無 | 指導員の設置 | 無 | 問い合せ先 | JA須高営農センター | 電話番号 | 026-245-0153 | ホームページ | |
|
須坂市 境沢 | 設置区画数 | 2 | 貸出し期間 | 1年0ヶ月 | 利用料金(円/年) | 3500 | 市町村外在住者利用 | 可 | 管理人の設置 | 無 | 指導員の設置 | 無 | 問い合せ先 | JA須高営農センター | 電話番号 | 026-245-0153 | ホームページ | |
|
須坂市 小河原2 | 設置区画数 | 10 | 貸出し期間 | 1年0ヶ月 | 利用料金(円/年) | 3500 | 市町村外在住者利用 | 可 | 管理人の設置 | 無 | 指導員の設置 | 無 | 問い合せ先 | JA須高営農センター | 電話番号 | 026-245-0153 | ホームページ | |
|
須坂市 墨坂 | 設置区画数 | 2 | 貸出し期間 | 1年0ヶ月 | 利用料金(円/年) | 3500 | 市町村外在住者利用 | 可 | 管理人の設置 | 無 | 指導員の設置 | 無 | 問い合せ先 | JA須高営農センター | 電話番号 | 026-245-0153 | ホームページ | |
|
須坂市 高梨 | 設置区画数 | 9 | 貸出し期間 | 1年0ヶ月 | 利用料金(円/年) | 3500 | 市町村外在住者利用 | 可 | 管理人の設置 | 無 | 指導員の設置 | 無 | 問い合せ先 | JA須高営農センター | 電話番号 | 026-245-0153 | ホームページ | |
|
須坂市 高橋 | 設置区画数 | 46 | 貸出し期間 | 1年0ヶ月 | 利用料金(円/年) | 3500 | 市町村外在住者利用 | 可 | 管理人の設置 | 無 | 指導員の設置 | 無 | 問い合せ先 | JA須高営農センター | 電話番号 | 026-245-0153 | ホームページ | |
|
須坂市 中網手 | 設置区画数 | 12 | 貸出し期間 | 1年0ヶ月 | 利用料金(円/年) | 3500 | 市町村外在住者利用 | 可 | 管理人の設置 | 無 | 指導員の設置 | 無 | 問い合せ先 | JA須高営農センター | 電話番号 | 026-245-0153 | ホームページ | |
|
須坂市 本郷 | 設置区画数 | 15 | 貸出し期間 | 1年0ヶ月 | 利用料金(円/年) | 3500 | 市町村外在住者利用 | 可 | 管理人の設置 | 無 | 指導員の設置 | 無 | 問い合せ先 | JA須高営農センター | 電話番号 | 026-245-0153 | ホームページ | |
|
須坂市 村石 | 設置区画数 | 10 | 貸出し期間 | 1年0ヶ月 | 利用料金(円/年) | 3500 | 市町村外在住者利用 | 可 | 管理人の設置 | 無 | 指導員の設置 | 無 | 問い合せ先 | JA須高営農センター | 電話番号 | 026-245-0153 | ホームページ | |
|
須坂市 八重森 | 設置区画数 | 21 | 貸出し期間 | 1年0ヶ月 | 利用料金(円/年) | 3500 | 市町村外在住者利用 | 可 | 管理人の設置 | 無 | 指導員の設置 | 無 | 問い合せ先 | JA須高営農センター | 電話番号 | 026-245-0153 | ホームページ | |
|
須坂市 米子体験農園 | 設置区画数 | 22 | 貸出し期間 | 1年0ヶ月 | 利用料金(円/年) | 2000 | 市町村外在住者利用 | 可 | 管理人の設置 | 無 | 指導員の設置 | 無 | 問い合せ先 | JA須高営農センター | 電話番号 | 026-245-0153 | ホームページ | |
|
須坂市 旭ヶ丘1 | 設置区画数 | 10 | 貸出し期間 | 1年0ヶ月 | 利用料金(円/年) | 3500 | 市町村外在住者利用 | 可 | 管理人の設置 | 無 | 指導員の設置 | 無 | 問い合せ先 | JA須高営農センター | 電話番号 | 026-245-0153 | ホームページ | |
|
須坂市 高甫1 | 設置区画数 | 17 | 貸出し期間 | 1年0ヶ月 | 利用料金(円/年) | 3500 | 市町村外在住者利用 | 可 | 管理人の設置 | 無 | 指導員の設置 | 無 | 問い合せ先 | JA須高営農センター | 電話番号 | 026-245-0153 | ホームページ | |
|
須坂市 坂田1 | 設置区画数 | 20 | 貸出し期間 | 1年0ヶ月 | 利用料金(円/年) | 3500 | 市町村外在住者利用 | 可 | 管理人の設置 | 無 | 指導員の設置 | 無 | 問い合せ先 | JA須高営農センター | 電話番号 | 026-245-0153 | ホームページ | |
|
須坂市 坂田2 | 設置区画数 | 6 | 貸出し期間 | 1年0ヶ月 | 利用料金(円/年) | 3500 | 市町村外在住者利用 | 可 | 管理人の設置 | 無 | 指導員の設置 | 無 | 問い合せ先 | JA須高営農センター | 電話番号 | 026-245-0153 | ホームページ | |
|
須坂市 小河原1 | 設置区画数 | 12 | 貸出し期間 | 1年0ヶ月 | 利用料金(円/年) | 3500 | 市町村外在住者利用 | 可 | 管理人の設置 | 無 | 指導員の設置 | 無 | 問い合せ先 | JA須高営農センター | 電話番号 | 026-245-0153 | ホームページ | |
|
須坂市 沼目 | 設置区画数 | 14 | 貸出し期間 | 1年0ヶ月 | 利用料金(円/年) | 5000 | 市町村外在住者利用 | 可 | 管理人の設置 | 無 | 指導員の設置 | 無 | 問い合せ先 | JA須高営農センター | 電話番号 | 026-245-0153 | ホームページ | |
|
須坂市 相森2 | 設置区画数 | 14 | 貸出し期間 | 1年0ヶ月 | 利用料金(円/年) | 3500 | 市町村外在住者利用 | 可 | 管理人の設置 | 無 | 指導員の設置 | 無 | 問い合せ先 | JA須高営農センター | 電話番号 | 026-245-0153 | ホームページ | |
|
須坂市 大谷1 | 設置区画数 | 13 | 貸出し期間 | 1年0ヶ月 | 利用料金(円/年) | 3500 | 市町村外在住者利用 | 可 | 管理人の設置 | 無 | 指導員の設置 | 無 | 問い合せ先 | JA須高営農センター | 電話番号 | 026-245-0153 | ホームページ | |
|
須坂市 田の神1 | 設置区画数 | 16 | 貸出し期間 | 1年0ヶ月 | 利用料金(円/年) | 3500 | 市町村外在住者利用 | 可 | 管理人の設置 | 無 | 指導員の設置 | 無 | 問い合せ先 | JA須高営農センター | 電話番号 | 026-245-0153 | ホームページ | |
|
須坂市 日滝1 | 設置区画数 | 15 | 貸出し期間 | 1年0ヶ月 | 利用料金(円/年) | 6500 | 市町村外在住者利用 | 可 | 管理人の設置 | 無 | 指導員の設置 | 無 | 問い合せ先 | JA須高営農センター | 電話番号 | 026-245-0153 | ホームページ | |
|
須坂市 日滝2 | 設置区画数 | 18 | 貸出し期間 | 1年0ヶ月 | 利用料金(円/年) | 12700 | 市町村外在住者利用 | 可 | 管理人の設置 | 無 | 指導員の設置 | 無 | 問い合せ先 | JA須高営農センター | 電話番号 | 026-245-0153 | ホームページ | |
|
東御市 海善寺1市民農園 | 設置区画数 | 8 | 貸出し期間 | 1年0ヶ月 | 利用料金(円/年) | 3000 | 市町村外在住者利用 | 不可 | 管理人の設置 | 無 | 指導員の設置 | 無 | 問い合せ先 | 東御市農業農村支援センター | 電話番号 | 0268-64-5887 | ホームページ | |
|
東御市 海善寺2市民農園 | 設置区画数 | 7 | 貸出し期間 | 1年0ヶ月 | 利用料金(円/年) | 3000 | 市町村外在住者利用 | 不可 | 管理人の設置 | 無 | 指導員の設置 | 無 | 問い合せ先 | 東御市農業農村支援センター | 電話番号 | 0268-64-5887 | ホームページ | |
|
東御市 海善寺3市民農園 | 設置区画数 | 6 | 貸出し期間 | 1年0ヶ月 | 利用料金(円/年) | 3000 | 市町村外在住者利用 | 不可 | 管理人の設置 | 無 | 指導員の設置 | 無 | 問い合せ先 | 東御市農業農村支援センター | 電話番号 | 0268-64-5887 | ホームページ | |
|
東御市 加沢市民農園 | 設置区画数 | 6 | 貸出し期間 | 1年0ヶ月 | 利用料金(円/年) | 3000 | 市町村外在住者利用 | 不可 | 管理人の設置 | 無 | 指導員の設置 | 無 | 問い合せ先 | 東御市農業農村支援センター | 電話番号 | 0268-64-5887 | ホームページ | |
|
東御市 滋野市民農園 | 設置区画数 | 10 | 貸出し期間 | 1年0ヶ月 | 利用料金(円/年) | 3000 | 市町村外在住者利用 | 不可 | 管理人の設置 | 無 | 指導員の設置 | 無 | 問い合せ先 | 東御市農業農村支援センター | 電話番号 | 0268-64-5887 | ホームページ | |
|
東御市 白水平市民農園 | 設置区画数 | 6 | 貸出し期間 | 1年0ヶ月 | 利用料金(円/年) | 3000 | 市町村外在住者利用 | 不可 | 管理人の設置 | 無 | 指導員の設置 | 無 | 問い合せ先 | 東御市農業農村支援センター | 電話番号 | 0268-64-5887 | ホームページ | |
|
東御市 常田市民農園 | 設置区画数 | 10 | 貸出し期間 | 1年0ヶ月 | 利用料金(円/年) | 3000 | 市町村外在住者利用 | 不可 | 管理人の設置 | 無 | 指導員の設置 | 無 | 問い合せ先 | 東御市農業農村支援センター | 電話番号 | 0268-64-5887 | ホームページ | |
|
東御市 本海野市民農園 | 設置区画数 | 8 | 貸出し期間 | 1年0ヶ月 | 利用料金(円/年) | 3000 | 市町村外在住者利用 | 不可 | 管理人の設置 | 無 | 指導員の設置 | 無 | 問い合せ先 | 東御市農業農村支援センター | 電話番号 | 0268-64-5887 | ホームページ | |
|
東御市 金井1市民農園 | 設置区画数 | 6 | 貸出し期間 | 1年0ヶ月 | 利用料金(円/年) | 3000 | 市町村外在住者利用 | 不可 | 管理人の設置 | 無 | 指導員の設置 | 無 | 問い合せ先 | 東御市農業農村支援センター | 電話番号 | 0268-64-5887 | ホームページ | |
|
東御市 新屋市民農園 | 設置区画数 | 3 | 貸出し期間 | 1年0ヶ月 | 利用料金(円/年) | 3000 | 市町村外在住者利用 | 不可 | 管理人の設置 | 無 | 指導員の設置 | 無 | 問い合せ先 | 東御市農業農村支援センター | 電話番号 | 0268-64-5887 | ホームページ | |
|
東御市 金井2市民農園 | 設置区画数 | 6 | 貸出し期間 | 1年0ヶ月 | 利用料金(円/年) | 3000 | 市町村外在住者利用 | 不可 | 管理人の設置 | 無 | 指導員の設置 | 無 | 問い合せ先 | 東御市農業農村支援センター | 電話番号 | 0268-64-5887 | ホームページ | |
|
安曇野市 安曇野市豊科市民農園(熊倉) | 設置区画数 | 21 | 貸出し期間 | 1年0ヶ月 | 利用料金(円/年) | 1200 | 市町村外在住者利用 | 不可 | 管理人の設置 | 無 | 指導員の設置 | 無 | 問い合せ先 | 豊科総合支所産業建設課産業振興係 | 電話番号 | 0263-72-3111 | ホームページ | |
|
安曇野市 安曇野市豊科市民農園(下飯田) | 設置区画数 | 30 | 貸出し期間 | 1年0ヶ月 | 利用料金(円/年) | 1200 | 市町村外在住者利用 | 不可 | 管理人の設置 | 無 | 指導員の設置 | 無 | 問い合せ先 | 豊科総合支所産業建設課産業振興係 | 電話番号 | 0263-72-3111 | ホームページ | |
|
安曇野市 安曇野市豊科市民農園(下鳥羽) | 設置区画数 | 21 | 貸出し期間 | 1年0ヶ月 | 利用料金(円/年) | 2000 | 市町村外在住者利用 | 不可 | 管理人の設置 | 無 | 指導員の設置 | 無 | 問い合せ先 | 豊科総合支所産業建設課産業振興係 | 電話番号 | 0263-72-3111 | ホームページ | |
|
安曇野市 安曇野市豊科市民農園(たつみ原) | 設置区画数 | 12 | 貸出し期間 | 1年0ヶ月 | 利用料金(円/年) | 2000 | 市町村外在住者利用 | 不可 | 管理人の設置 | 無 | 指導員の設置 | 無 | 問い合せ先 | 豊科総合支所産業建設課産業振興係 | 電話番号 | 0263-72-3111 | ホームページ | |
|
安曇野市 安曇野市豊科市民農園(新田) | 設置区画数 | 33 | 貸出し期間 | 1年0ヶ月 | 利用料金(円/年) | 2000 | 市町村外在住者利用 | 不可 | 管理人の設置 | 無 | 指導員の設置 | 無 | 問い合せ先 | 豊科総合支所産業建設課産業振興係 | 電話番号 | 0263-72-3111 | ホームページ | |
|
安曇野市 安曇野市豊科市民農園(成相) | 設置区画数 | 20 | 貸出し期間 | 1年0ヶ月 | 利用料金(円/年) | 1200 | 市町村外在住者利用 | 不可 | 管理人の設置 | 無 | 指導員の設置 | 無 | 問い合せ先 | 豊科総合支所産業建設課産業振興係 | 電話番号 | 0263-72-3111 | ホームページ | |
|
安曇野市 安曇野市堀金ふれあい市民農園(烏川) | 設置区画数 | 36 | 貸出し期間 | 1年0ヶ月 | 利用料金(円/年) | 2000 | 市町村外在住者利用 | 不可 | 管理人の設置 | 無 | 指導員の設置 | 無 | 問い合せ先 | 堀金総合支所産業建設課産業振興係 | 電話番号 | 0263-72-3106 | ホームページ | |
|
安曇野市 安曇野市三郷小原市民農園 | 設置区画数 | 41 | 貸出し期間 | 0年8ヶ月 | 利用料金(円/年) | 1000 | 市町村外在住者利用 | 不可 | 管理人の設置 | 無 | 指導員の設置 | 無 | 問い合せ先 | 三郷総合支所産業建設課産業振興係 | 電話番号 | 0263-77-3111 | ホームページ | |
|
安曇野市 安曇野市三郷中萱市民農園 | 設置区画数 | 48 | 貸出し期間 | 0年8ヶ月 | 利用料金(円/年) | 1000 | 市町村外在住者利用 | 不可 | 管理人の設置 | 無 | 指導員の設置 | 無 | 問い合せ先 | 三郷総合支所産業建設課産業振興係 | 電話番号 | 0263-77-3111 | ホームページ | |
|
安曇野市 安曇野市三郷一日市場市民農園 | 設置区画数 | 20 | 貸出し期間 | 0年8ヶ月 | 利用料金(円/年) | 1000 | 市町村外在住者利用 | 不可 | 管理人の設置 | 無 | 指導員の設置 | 無 | 問い合せ先 | 三郷総合支所産業建設課産業振興係 | 電話番号 | 0263-77-3111 | ホームページ | |
|
御代田町 町民農園 | 設置区画数 | 18 | 貸出し期間 | 0年8ヶ月 | 利用料金(円/年) | 4000 | 市町村外在住者利用 | 不可 | 管理人の設置 | 有 | 指導員の設置 | 無 | 問い合せ先 | 産業経済課(農政係) | 電話番号 | 0267-32-3111 | ホームページ | |
|
御代田町 ゆめてん村 | 設置区画数 | 5 | 貸出し期間 | 5年0ヶ月 | 利用料金(円/年) | 2000 | 市町村外在住者利用 | 可 | 管理人の設置 | 有 | 指導員の設置 | 有 | 問い合せ先 | ゆめてん村 内堀 敏男 | 電話番号 | 0267-32-7732 | ホームページ | |
|
立科町 商人久保市民農園 | 設置区画数 | 28 | 貸出し期間 | 5年0ヶ月 | 利用料金(円/年) | 37500 | 市町村外在住者利用 | 可 | 管理人の設置 | 有 | 指導員の設置 | 有 | 問い合せ先 | 農林建設課(農林係) | 電話番号 | 0267-56-2311 | ホームページ | |
|
立科町 大城ふれあい農園 | 設置区画数 | 20 | 貸出し期間 | 5年0ヶ月 | 利用料金(円/年) | 2000 | 市町村外在住者利用 | 不可 | 管理人の設置 | 有 | 指導員の設置 | 有 | 問い合せ先 | 農林建設課(農林係) | 電話番号 | 0267-56-2311 | ホームページ | |
|
青木村 ふれあい市民農園あおき | 設置区画数 | 34 | 貸出し期間 | 1年0ヶ月 | 利用料金(円/年) | 10000 | 市町村外在住者利用 | 可 | 管理人の設置 | 有 | 指導員の設置 | 有 | 問い合せ先 | 片山 順雄 | 電話番号 | 0268-49-0001 | ホームページ | |
|
長和町 長和町ふるさと農園 | 設置区画数 | 40 | 貸出し期間 | 3年0ヶ月 | 利用料金(円/年) | 3000 | 市町村外在住者利用 | 不可 | 管理人の設置 | 無 | 指導員の設置 | 無 | 問い合せ先 | 長和町産業振興課 | 電話番号 | 0268-88-2345 | ホームページ | |
|
長和町 鷹山ファミリー農園 | 設置区画数 | 308 | 貸出し期間 | 3年0ヶ月 | 利用料金(円/年) | 200 | 市町村外在住者利用 | 可 | 管理人の設置 | 無 | 指導員の設置 | 無 | 問い合せ先 | 長和町産業振興課 | 電話番号 | 0268-88-2345 | ホームページ | |
|
長和町 コロニーヘーブ村 | 設置区画数 | 31 | 貸出し期間 | 5年0ヶ月 | 利用料金(円/年) | | 市町村外在住者利用 | 可 | 管理人の設置 | 有 | 指導員の設置 | 有 | 問い合せ先 | 長和町産業振興課 | 電話番号 | 0268-88-2345 | ホームページ | |
|
辰野町 ふれあい農園 土恋処よこかわ | 設置区画数 | 13 | 貸出し期間 | 1年0ヶ月 | 利用料金(円/年) | | 市町村外在住者利用 | 可 | 管理人の設置 | 無 | 指導員の設置 | 有 | 問い合せ先 | 信州たつのふる里農村公園(かやぶきの館) | 電話番号 | 0266-44-8888 | ホームページ | |
|
辰野町 北大出ふれあい農園 | 設置区画数 | 17 | 貸出し期間 | 1年0ヶ月 | 利用料金(円/年) | 2000 | 市町村外在住者利用 | 不可 | 管理人の設置 | 無 | 指導員の設置 | 無 | 問い合せ先 | 辰野町役場産業振興課(農政係) | 電話番号 | 0266-41-1111 | ホームページ | |
|
松川町 ふれあいガーデン大栢 | 設置区画数 | 8 | 貸出し期間 | 1年0ヶ月 | 利用料金(円/年) | 2000 | 市町村外在住者利用 | 不可 | 管理人の設置 | 無 | 指導員の設置 | 無 | 問い合せ先 | 松川町産業振興課(農林係) | 電話番号 | 0265-36-7027 | ホームページ | |
|
松川町 ふれあいガーデン南方 | 設置区画数 | 14 | 貸出し期間 | 1年0ヶ月 | 利用料金(円/年) | 2000 | 市町村外在住者利用 | 不可 | 管理人の設置 | 無 | 指導員の設置 | 無 | 問い合せ先 | 松川町産業振興課(農林係) | 電話番号 | 0265-36-7027 | ホームページ | |
|
高森町 リフレッシュ農園上市田 | 設置区画数 | 15 | 貸出し期間 | 3年0ヶ月 | 利用料金(円/年) | 1500 | 市町村外在住者利用 | 可 | 管理人の設置 | 有 | 指導員の設置 | 無 | 問い合せ先 | 高森町産業課 | 電話番号 | 0265-35-9405 | ホームページ | |
|
高森町 リフレッシュ農園大島山 | 設置区画数 | 14 | 貸出し期間 | 1年0ヶ月 | 利用料金(円/年) | 1500 | 市町村外在住者利用 | 可 | 管理人の設置 | 有 | 指導員の設置 | 無 | 問い合せ先 | 高森町産業課 | 電話番号 | 0265-35-9405 | ホームページ | |
|
高森町 リフレッシュ農園下市田 | 設置区画数 | 14 | 貸出し期間 | 1年0ヶ月 | 利用料金(円/年) | 1500 | 市町村外在住者利用 | 可 | 管理人の設置 | 有 | 指導員の設置 | 無 | 問い合せ先 | 高森町産業課 | 電話番号 | 0265-35-9405 | ホームページ | |
|
阿南町 クラインガルテン新野高原 | 設置区画数 | 35 | 貸出し期間 | 1年0ヶ月 | 利用料金(円/年) | 6000 | 市町村外在住者利用 | 可 | 管理人の設置 | 有 | 指導員の設置 | 無 | 問い合せ先 | 阿南町役場振興課 | 電話番号 | 0260-22-4055 | ホームページ | |
|
上松町 上松町ふるさと体験農園 | 設置区画数 | 14 | 貸出し期間 | 1年0ヶ月 | 利用料金(円/年) | 20000 | 市町村外在住者利用 | 可 | 管理人の設置 | 無 | 指導員の設置 | 有 | 問い合せ先 | 産業観光課農林係 | 電話番号 | 0264-52-2001 | ホームページ | |
|
木曽町 木曽駒高原自然村 | 設置区画数 | 16 | 貸出し期間 | 5年0ヶ月 | 利用料金(円/年) | | 市町村外在住者利用 | 可 | 管理人の設置 | 有 | 指導員の設置 | 有 | 問い合せ先 | 木曽町役場木曽福島支所 | 電話番号 | 0264-22-2001 | ホームページ | |
|
筑北村 筑北村市民農園 | 設置区画数 | 15 | 貸出し期間 | 1年0ヶ月 | 利用料金(円/年) | 3000 | 市町村外在住者利用 | 不可 | 管理人の設置 | 有 | 指導員の設置 | 有 | 問い合せ先 | 建設産業課 | 電話番号 | 0263-67-2002 | ホームページ | |
|
池田町 池田町ふれあい農園 | 設置区画数 | 52 | 貸出し期間 | 3年0ヶ月 | 利用料金(円/年) | 8800 | 市町村外在住者利用 | 可 | 管理人の設置 | 有 | 指導員の設置 | 無 | 問い合せ先 | 池田町振興課耕地係 | 電話番号 | 0261-62-3127 | ホームページ | |
|
松川村 松川村市民農園 | 設置区画数 | 40 | 貸出し期間 | 1年0ヶ月 | 利用料金(円/年) | 3000 | 市町村外在住者利用 | 可 | 管理人の設置 | 無 | 指導員の設置 | 無 | 問い合せ先 | 松川村営農支援センター | 電話番号 | 0261-61-1030 | ホームページ | |
|
坂城町 さかきファミリー農園(金井) | 設置区画数 | 19 | 貸出し期間 | 3年0ヶ月 | 利用料金(円/年) | 2700 | 市町村外在住者利用 | 不可 | 管理人の設置 | 無 | 指導員の設置 | 無 | 問い合せ先 | 坂城町産業振興課産業振興係 | 電話番号 | 0268-82-3111 | ホームページ | |
|
坂城町 さかきファミリー農園(上五明) | 設置区画数 | 20 | 貸出し期間 | 3年0ヶ月 | 利用料金(円/年) | 2700 | 市町村外在住者利用 | 不可 | 管理人の設置 | 無 | 指導員の設置 | 無 | 問い合せ先 | 坂城町産業振興課産業振興係 | 電話番号 | 0268-82-3111 | ホームページ | |
|
坂城町 さかきファミリー農園(栗田) | 設置区画数 | 19 | 貸出し期間 | 3年0ヶ月 | 利用料金(円/年) | 2700 | 市町村外在住者利用 | 不可 | 管理人の設置 | 無 | 指導員の設置 | 無 | 問い合せ先 | 坂城町産業振興課産業振興係 | 電話番号 | 0268-82-3111 | ホームページ | |
|
坂城町 さかきファミリー農園(月見) | 設置区画数 | 15 | 貸出し期間 | 3年0ヶ月 | 利用料金(円/年) | 1800 | 市町村外在住者利用 | 不可 | 管理人の設置 | 無 | 指導員の設置 | 無 | 問い合せ先 | 坂城町産業振興課産業振興係 | 電話番号 | 0268-82-3111 | ホームページ | |
|
坂城町 さかきファミリー農園(中之条) | 設置区画数 | 16 | 貸出し期間 | 3年0ヶ月 | 利用料金(円/年) | 2700 | 市町村外在住者利用 | 不可 | 管理人の設置 | 無 | 指導員の設置 | 無 | 問い合せ先 | 坂城町産業振興課産業振興係 | 電話番号 | 0268-82-3111 | ホームページ | |
|
小布施町 小布施町家庭菜園 | 設置区画数 | 21 | 貸出し期間 | 1年0ヶ月 | 利用料金(円/年) | 2000 | 市町村外在住者利用 | 不可 | 管理人の設置 | 無 | 指導員の設置 | 無 | 問い合せ先 | 小布施町産業振興グループ | 電話番号 | 026-247-3111 | ホームページ | |
|
飯綱町 牟礼村家庭菜園 | 設置区画数 | 129 | 貸出し期間 | 1年0ヶ月 | 利用料金(円/年) | 2100 | 市町村外在住者利用 | 可 | 管理人の設置 | 無 | 指導員の設置 | 無 | 問い合せ先 | JAながの北部営農センター | 電話番号 | 026-253-2238 | ホームページ | |
|