詳細データ一覧
ここに掲載した情報を元に、自分に合った市民農園・貸し農園を探してみてください。
データは掲載時のものですので、変更になっていることもあるかと思います。最新の情報は、問い合せ先に連絡して確認してください。
福島市 ファミリー健康農園 | 設置区画数 | 60 | 貸出し期間 | 1年0ヶ月 | 利用料金(円/年) | 15000 | 市町村外在住者利用 | 可 | 管理人の設置 | 無 | 指導員の設置 | 有 | 問い合せ先 | JA新ふくしま福島農業振興対策室 | 電話番号 | 024-554-5516 | ホームページ | |
|
福島市 ふれあい清水農園 | 設置区画数 | 50 | 貸出し期間 | 1年0ヶ月 | 利用料金(円/年) | 20000 | 市町村外在住者利用 | 可 | 管理人の設置 | 無 | 指導員の設置 | 有 | 問い合せ先 | JA新ふくしま福島農業振興対策室 | 電話番号 | 024-554-5516 | ホームページ | |
|
いわき市 大谷市民農園 | 設置区画数 | 50 | 貸出し期間 | 1年0ヶ月 | 利用料金(円/年) | 7000 | 市町村外在住者利用 | 可 | 管理人の設置 | 有 | 指導員の設置 | 無 | 問い合せ先 | いわき市農協第五営農経済センター | 電話番号 | 0246-62-4670 | ホームページ | |
|
須賀川市 城北ニュータウン家庭菜園 | 設置区画数 | 15 | 貸出し期間 | 5年0ヶ月 | 利用料金(円/年) | 1225 | 市町村外在住者利用 | 不可 | 管理人の設置 | 無 | 指導員の設置 | 無 | 問い合せ先 | 須賀川市長沼支所地域づくり課 | 電話番号 | 0248-67-2111 | ホームページ | |
|
喜多方市 会津喜多方雄国農園 | 設置区画数 | 25 | 貸出し期間 | 1年0ヶ月 | 利用料金(円/年) | 2000 | 市町村外在住者利用 | 可 | 管理人の設置 | 有 | 指導員の設置 | 有 | 問い合せ先 | 会津喜多方雄国農園 | 電話番号 | 0241-24-3101 | ホームページ | |
|
田村市 市民農園「星の村ファーム」 | 設置区画数 | 9 | 貸出し期間 | 1年0ヶ月 | 利用料金(円/年) | 5000 | 市町村外在住者利用 | 可 | 管理人の設置 | 有 | 指導員の設置 | 有 | 問い合せ先 | 田村市滝根行政局産業建設課 | 電話番号 | 0247-78-1204 | ホームページ | |
|
南会津町 南会津町会津高原ふれあい農園 | 設置区画数 | 55 | 貸出し期間 | 1年0ヶ月 | 利用料金(円/年) | 5000 | 市町村外在住者利用 | 可 | 管理人の設置 | 有 | 指導員の設置 | 有 | 問い合せ先 | 南会津町舘岩総合支所振興課 | 電話番号 | 0241-78-3340 | ホームページ | http://www.npoars.jp |
|
西会津町 アグリガーデン「さゆりが丘」 | 設置区画数 | 29 | 貸出し期間 | 5年0ヶ月 | 利用料金(円/年) | 2000 | 市町村外在住者利用 | 可 | 管理人の設置 | 無 | 指導員の設置 | 有 | 問い合せ先 | 西会津町役場農林振興課 | 電話番号 | 0241-45-4531 | ホームページ | |
|
会津坂下町 ばんげでも市民農園 | 設置区画数 | 21 | 貸出し期間 | 1年0ヶ月 | 利用料金(円/年) | 2000 | 市町村外在住者利用 | 可 | 管理人の設置 | 無 | 指導員の設置 | 無 | 問い合せ先 | 会津坂下町役場政策企画班 | 電話番号 | 0242-84-1504 | ホームページ | |
|
柳津町 ふれあい農園 | 設置区画数 | 28 | 貸出し期間 | 2年0ヶ月 | 利用料金(円/年) | 3000 | 市町村外在住者利用 | 可 | 管理人の設置 | 無 | 指導員の設置 | 無 | 問い合せ先 | 柳津町役場地域振興課農林振興班 | 電話番号 | 0241-42-2116 | ホームページ | |
|
塙町 塙町貸付農地 | 設置区画数 | 10 | 貸出し期間 | 1年0ヶ月 | 利用料金(円/年) | 3000 | 市町村外在住者利用 | 可 | 管理人の設置 | 無 | 指導員の設置 | 有 | 問い合せ先 | 塙町 まち振興課 | 電話番号 | 0247-43-2118 | ホームページ | |
|